いのちびと人間塾

posted in: 主な活動・本 | 0
オンライン・いのちびと人間塾とは

オンラインで、いのちをキーワードに、生き方・大切なことを・家族・幸せを見つめます。
いのちに向き合う「いのちびと」をゲストに、仲間とじっくり語らいます。
人間力を高める、いのちのご縁を紡ぐ集いにご参加ください。

<運営イメージ>
・1期 =4回シリーズ、毎月1回、原則土曜日20:00~22:00
・方式 =オンライン(Zoom)
・定員 =10名程度 (お申込み順)
・内容 =
1時間:ゲスト講師の講話
1時間:みんなでトーク
*司会 北村遥明
*コーディネート 鈴木中人
*終了以後、有志でオンライン交流会も(MAX1時間)
・会費 =12000円(1期、計4回)*再参加の方は10000円
・共催 =虹天塾近江(北村遥明)、いのちをバトンタッチする会、
・申込方法= 募集期間中に事務局にお申し込みください。
*本公式サイトの募集案内参照
・Zoomの使い方等は、事務局にてサポートいたします。


第13期(2024/06/15~9/28 )の参加者を募集中です

<13期の概要>

・期間:2023年06月15日~9月28日
・ゲスト講師
1回目(06/15)河田秀人(Book Land Friends店主)
2回目(07/20)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
3回目(04/20)荒木秀一(宮崎県都城市立東小学校長)
4回目(05/18)大浦さやか(即興女優 劇団主宰)

・概要は チラシ(PDF)をご参照ください。

実績
12期
2024.2~
2024.5
ゲスト講師
1回目(02/17)安藤明夫(フリージャーナリスト)
2回目(03/17)吉田武史(一志塾代表)
3回目(04/20)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
4回目(05/18)佐々木美和(チャイルドライフ・スペシャリスト)
11期
2023.10~
2024.1
ゲスト講師
1回目(10/21)鏑木稔(㈱ジプロス代表取締役)
2回目(11/18)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
3回目(12/23)中川千都子(Chiz-宙代表)
4回目(01/27)畑中めぐみ(愛知こどもホスピスプロジェクト代表)
10期
2023.6~
2023.9
ゲスト講師
1回目(06/17)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表)
2回目(07/22)神谷正光(致知出版社)
3回目(08/26)楽亭じゅげむ (落語教育家)
4回目(09/23)村山順子 (神戸暮らしの学校代表理事)
9期
2023.2~
2023.5
ゲスト講師
1回目(02/18)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表)
2回目(03/18)山本えり(あい☆えがお代表)
3回目(04/22)笠原丈瑠 (フリーランスクリエイター)
4回目(05/20)渡邊雅人 (姫路一燈を掲げる会主催、姫路市教育員会)
8期
2022.10~
2023.1
ゲスト講師
1回目(10/29)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表)
2回目(11/19)轟浩美(胃がん患者家族会 希望の会理事長)
3回目(12/17)横尾将臣 (㈱メモリーズ代表取締役)
4回目(01/21)伊藤敏彰   (中日新聞NIEコーディネーター)
7期
2022.6~
2022.9
ゲスト講師
1回目(06/18)鈴木中人    (いのちをバトンタッチする会代表)
2回目(07/23)永遠瑠マリールイズ(ウガンダの教育を考える会理事長)
3回目(08/20)菱田さつき (㈱セーレン代表取締役)
4回目(09/17)山田貞二   (岐阜聖徳学園大学准教授)
6期
2022.2~
2022.5
ゲスト講師
1回目(02/19)鈴木中人    (いのちをバトンタッチする会代表)
2回目(03/19)高橋加代子(ライフステージ請負人)
3回目(04/16)遠城孝幸   (滋賀県社会福祉協議会)
4回目(05/21)中井俊己   (作家、教育評論家)
5期
2021.10~
2022.1
ゲスト講師
・1回目(10/30)水谷もりひと(日本講演新聞編集長)
・2回目(11/27)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
・3回目(12/18)北村遥明(虹天塾近江代表)
・4回目(01/22)林ともこ(書籍「あーちゃんの虹」著者)
4期
2021.6~
2021.9
ゲスト講師
・1回目(6/19)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
・2回目(7/17)大橋洋平(医師)
・3回目(8/28)広中輝子(こうのとりのゆりかごin関西)
・4回目(9/18)中野敏治(全国教育交流会代表)
3期
2021.2~
2021.5
ゲスト講師
・2/27 鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
・3/27 寺田恭子(桜花学園大学教授)
・4/24 西村徹 (子どもの学び方研究所所長)
・5/29 岸本真弓(ECCジュニアホームティーチャー)
2期
2020.10~
2021.1
ゲスト講師
・1回目:鈴木中人  (いのちをバトンタッチする会代表)
・2回目:冨田正美  (愛知昭和荘荘長、ハーレーサンタクラブ名古屋代表)
・3回目:上原理恵  (有限会社ひなたぼっこさと代表取締役)
・4回目:玉置崇   (岐阜聖徳学園大学教授)
1期
2020.6~9
ゲスト講師
・1回目:鈴木中人  (いのちをバトンタッチする会代表)
・2回目:松田くるみ (日本講演新聞・宮崎中央新聞社会長)
・3回目:武田数宏  (公益財団法人修養団 常務理事)
・4回目:鈴木克治  (尽心塾京都伏見主宰)

「いのち と がん・小児がん を学ぶ本を学校に届けよう!」プロジェクト(2019年)

プロジェクトの思い

今、いじめ・自殺・虐待・心の病・少年犯罪など、いのちが粗末される出来事が続いています。家族や人との絆も崩れかけています。いのちを大切にする心を育むために、子どもたちの心に届く「いのちの授業」がますます求められています。

また、日本人の二人に一人は、がんになる時代です。毎年、新たに約二千~二千五百人の子どもが小児がんになっており、子どもの病死原因の第一位は小児がんです。小児がんの子どもたちは、治療(入院・通院)や経過観察をしつつ、さまざまな困難を抱えながら学校生活をしています。小児がんの子どもにとって、学校に行けることは生きる希望です。

がんが国民病となる中、学校ではがん教育が本格的に始まっています。家庭・学校・地域などにおいて、「がん・小児がん」を正しく理解して、「いのち」を学ぶ取り組みがより一層重要になっています。特に、学校現場においてその教育実践を根づかせていくことが切に望まれます。

その小さな一助として、「いのち と がん・小児がんを学ぶ」十歳代の子ども向の単行本を出版し学校などに届ける。また、教師向の「いのちの授業」実践セミナーの開催や啓発活動などを、有志の方々とともに草の根の活動として取組んで参ります。

みなさまのお力を賜り、未来を託す子どもたちに、「いのち と がん・小児がん」教育が進み、小児がん支援(ゴールドリボン活動)の輪が広がりますことを願います。

*各界の有志の方々(14名)に、本プロジェクトの呼びかけ人になっていただいています。

▶︎ 呼びかけ文「学校現場での『いのち と がん・小児がんを学ぶ』教育推進のお願い」

*事務局=特定非営利活動法人いのちをバトンタッチする会 (代表 鈴木中人)

主な取り組みテーマ

➀十歳代の子ども向に、「いのち と がん・小児がん」を学ぶ本を出版する。

②本を「いのちの授業」「がん教育」「小児がん支援」などに関わる、全国の教育委員会(都道府県、市)や関係団体(日本対がん協会等)に献本する。

③心ある方にもご購入いただき、その方から地元の学校などに献本してもらう。

④関係するイベントや情報発信を通じて、社会啓発の輪を広げる。

*本プロジェクトには、認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク様の多大なご支援を賜るとともに、アフラック生命保険会社様、いのちをバトンタッチする会の協賛もいただいています。

本について
タイトル
子どものための「いのちの授業」 小児がんの亡き娘が教えてくれたこと
出版社

致知出版社(2019年3月発行)

著者

鈴木中人
長女を小児がんで亡くした体験をもとに「いのちの授業」「がん教育」「小児がん支援」に取組む。その授業は、全国で三十万人が参加し、小学校道徳の教科書(学研教育みらい)にもなる。現在、いのちをバトンタッチする会代表、公益財団法人がんの子どもを守る会評議員、認定NPO法人人ゴールドリボン・ネットワーク会員、厚生労働省がん対策推進協議会委員など。

内容

六歳までの「いのち」を精いっぱい輝かせた「小児がんの少女と家族」の実話をもとに、十歳代の子どもが、「いのち」「家族」「生死」「どう生きるか」をみつめる一冊です。三十万人が涙した「いのちの授業」の思いを凝縮。十の実話・読みやすい表現・いのちの質問・いのちのメッセージが「いのちの旅」となり、生きる力を芽吹かせてくれます。

がん・小児がんの教育情報も掲載。道徳科・総合的な学習の時間・がん教育・朝の会・課題図書などに活用できます。家庭・地域・職場でも、家族や仲間と読める「いのち」の本です。


関係イベントのご案内(終了しました)
本の紹介キャンペーン

学校や子どもたちに本を届けていただくことを願い、サポーター価格(事務局補助)でご購入いただけます。

期間 2019年3月~6月末日まで
申込方法 概要はこちらのチラシをご覧ください

▶︎ 本の申し込み ご案内

 

「いのちの授業」づくり実践セミナー

本を活用した、カリスマ教師により教師のための授業づくり実践ノウハウを伝授しました。(満員御礼、終了)

開催予定 名古屋=5月26日(日)13:30~16:30頃
東京 =7月27日(土) 〃
京都 =8月03日(土) 〃
申込方法 こちらのチラシをご覧ください

▶︎ セミナーの申込方法のご案内

お知らせ

posted in: お知らせ | 0
2024年度第20回記念大会(10/14)を開催。協賛サポーター募集中(6/10まで)

今年度は、「いのちの授業」発起20年です。第20回の記念大会として、ステキな「いのちのメッセンジャー」から「いのちのバトン」をお届けします。
講演、ミニ音楽を通じて、ワクワク、ウルウル、みんなで出会いと感動の集いをお楽しみください。

<第20回記念大会の概要>

・10月14日(月、祝日) 12:30~16:30予定
・会場=ウインクあいち 小ホール1(名古屋市名古屋駅徒歩8分)、定員200名
・オンライン=Zoom(ビデオオフ・視聴のみ)、定員300名

・テーマ「いのちを幸せをみつめて」
➀講師=水谷もりひと(日本講演新聞編集長)
比田井和孝(上田情報ビジネス専門学校副校長)
佐々木美和(チャイルド・ライフ・スペシャリスト)
鈴木中人(いのちをバトンタッチする会)
➁コメンテーター=志賀内泰弘(作家)
➂ミニ音楽=北村遥明(虹天塾近江)

・入場料=学生500、一般2500円、当日券3000円(会場のみ)
・チケット販売予定=7月1日より

<協賛サポーター募集中>

学生さんが低価格で参加できるように、協賛サポーターを募集中です。

・協賛金=1口1万円より
・特 典=チケット2枚謹呈、御芳名を大会チラシに掲載、会報「いのちびと」1年間ウインクあいち 小ホール1(名古屋市名古屋駅徒歩8分)、定員200名
・募集期間=2024年6月10日まで
・申込方法と概要=「協賛申込書をword」をご覧ください。

・大会概要は「大会チラシPDF」をご覧ください。

 

「いのちびと人間塾」13期(2024/6~9)の参加者を募集中です

オンラインで、いのちをキーワードに、生き方・大切なことを・家族・幸せを見つめます。
いのちに向き合う「いのちびと」をゲストに、仲間とじっくり語らいます。
人間力を高める、いのちのご縁を紡ぐ集いにご参加ください。

<13期の概要>

・期間:2023年06月15日~9月28日
・ゲスト講師
1回目(06/15)河田秀人(Book Land Friends店主)
2回目(07/20)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
3回目(04/20)荒木秀一(宮崎県都城市立東小学校長)
4回目(05/18)大浦さやか(即興女優 劇団主宰)

・概要は チラシ(PDF)をご参照ください。

2024年度「ゴールドリボン・いのちの授業」の公募中です(4/24まで)

ゴールドリボンは、小児がん支援の総称です。小児がんの啓発活動であるゴールドリボン運動の一環として、アフラック生命保険株式会社様の協賛を賜り、昨年に引続き「ゴールドリボン・いのちの授業」を開催します。これは、幼保育園、学校、地域などにおいて 「いのちの授業」と「小児がん支援」の輪を広げるものです(2008年より)。

つきましては、下記の通り募集のご案内をさせていただきますので、ご応募を賜れば幸いです。

<募集概要>

・授業概要 当会代表(鈴木中人)の「いのちの授業」を全国10~15か所で開催
・授業主催 幼保育園、学校、専門学校、大学、大学、地域や子育てサークルなど
・開催時期 2024年5月~2025年1月末まで
・応募期間 2024年2月1日~4月24日
・応募方法 こちらの申込書(ワード版)メール又はFAXください。
・結果連絡 4月30日頃
・事業主催 NPO法人いのちをバトンタッチする会
・協賛   アフラック生命保険会社㈱
・概要   「2024年度ゴールドリボン・いのちの授業」募集チラシ(PDF)を参照ください。

 
 
絵本「6さいのおよめさん」が、小学校道徳の教科書に採択されました。(3回連続)

絵本「6さいのおよめさん」(文:鈴木中人、絵:城井文、文屋)は、2014年に出版されました。
いのち、生きる、家族をみつめる「感動の絵本」として、小中学校、家庭などで読まれています。
道徳が教科化されてから、小学校3年生の教科書(㈱Gakken)に採択されています。
中学・高校の「いのちの授業」や「がん教育」などにも活用されています。

今般、令和6年度からの小学校道徳の新版教科書(㈱Gakken)にも採択されました。
「この本は、力がある、心に沁みる」と、3回連続の採択です。
ぜひ、学校、家庭、地域でもお読みいただければ幸いです。

なお、現在、中古品のみ購入できます。

生きる幸せをみつめる「いのちびと」5月号を発行しました。

*内容
・いのちの言葉~「運命の本とは」鈴木中人
・この人~「本を読めば、心が善くなる。運命の一冊に出会えますように」
河田秀人(Book land Friends店長 )
・いのちの話~「あなたと共に 能登半島に送るメッセージ」
北村遥明(虹天塾近江)
・私の思い~「感謝の日々」
藤井徳充(㈱フジホールディングス代表取締役会長)
・いのちの便り~「お大師様がみていてくれる」「教師の使命」
・いのちの授業~その自分で勝負する
・いのち いきいきコーナー~「コミュニティカフェ あした葉でお待ちしています」
伊世利子


四国歩きお遍路「景子ちゃんの接待所」に、ご参加・応援ください

四国歩きお遍路、江戸時代前期の路が続く根来寺道の分岐点十九丁に、お遍路さんを元気にする(景子ちゃんの)接待所が開設されています。

(香川県坂出市青梅町、「坂出市青梅町19丁」81番札所白峯寺と82番札所根来寺の間)

三つの願いが込められています。
・ご縁あって香川県をゆくお遍路さんが、元気に結願してほしい。
・未来を担う子どもたちが、いのちを大切にしてほしい。
・小児がんなど、病気や障がいの子どもたちへの支援の輪が広がってほしい。

地元の有志の方々により、缶ジュース・お菓子などのボックス、願い文(岡本光平先生著)のプレート、「いのちの授業」に関わる絵本「6さいのおよめさん」や講演録「いのちのバトンタッチ」、お遍路さんが綴る自由ノートなどが設置され、周辺の清掃もされています。

いにしえの巡礼地から「いのちを祈る」接待所です。

あなたができることで、ご参加や応援を賜れば幸いです。
〇立ち寄る。
〇接待所について、仲間に紹介やSNSで発信する。
〇寸志を寄付する。(当会がお預かりして、地元世話人の方にお届けします)

・本サイト=四国お遍路「景子ちゃんの接待所」をぜひご覧ください。

▶︎ 景子ちゃんの接待所

四国歩きお遍路「景子ちゃんの接待所」

2019年度「ゴールドリボン・いのちの授業」募集を開始

posted in: お知らせ | 0
2019年度「ゴールドリボン・いのちの授業」募集を開始

・公募方式で、全国の学校(10~15ヶ所)などに伺います。
・応募期間は、3月1日~4月24日
・申込方法は、こちらのチラシをご覧ください。

*新型コロナウイルス対応など、安全安心を第一です。応募や決定後でも、主催者判断により適時「中止・変更」をしてください。当会へのお気遣いなどは一切不要です。

「広げよう!いのちの授業」第15回記念大会 協賛募集を開始

posted in: お知らせ | 0
「広げよう!いのちの授業」第15回記念大会 協賛募集を開始

・第15回記念大会(9/28名古屋)に、学生さんなどが安価に参加できるように協賛募集をいたします。
・1万円/1口より
・協賛の方の御芳名をチラシに記載、チケット2枚(6000円相当)を謹呈
・募集期間は、3月1日から4月15日
・申込方法は、こちらのチラシをご覧ください。

*新型コロナウイルス拡大等により、大会中止となった場合は、協賛金・チケット代金はご返金いたします。
お願い文・申込書
第15回記念大会の概要

新刊本:子どもための「いのちの授業」を3月出版予定

posted in: お知らせ | 0
新刊本:(仮)子どもための「いのちの授業」を3月出版予定

・著 者 = 鈴木中人
・出版社 = 致知出版社
・内 容=
十歳代の子どもが、「いのち」「家族」「生死」「がん・小児がん」をみつめる一冊。
30万人が感動した「いのちの授業」の思いを凝縮。
6歳までの「いのち」を精いっぱい輝かせた「小児がんの少女と家族」の実話をベースに、読みやすい表現・いのちの質問・いのちのメッセージや、がん・小児がんの参考情報も加味して、道徳科・総合的な学習の時間・がん教育・朝の会・課題図書などに活用できます。
家庭・地域・職場でも、家族や仲間と読める「いのちの本」です。

・学校や子どもたちに本を届けていただきたく、サポーター価格(事務局補助)にてご購入いただけます。
→申込方法は、こちらのチラシをご覧ください(2019年3月公開予定)

「いのち と がん・小児がん の本を学校に届けよう」プロジェクトを開始

posted in: お知らせ | 0
「いのち と がん・小児がん の本を学校に届けよう」プロジェクトを開始

・「いのちの授業」「がん・小児がん教育」「小児がん支援」啓発を願い、次の活動に取組んで参ります。

①十歳代の子ども向に、「いのち と がん・小児がん」を学ぶ本を出版する
②本を、「いのちの授業」「がん教育」「小児がん支援」などに関わる、全国の教育委員会(都道府県・市)や関係団体(日本対がん協会)に献本する。
③心ある方々にもご購入いただき、その方から地元の学校などにも献本してもらう。
④関係するイベントや情報発信を通じて、社会啓発の輪を広げる。

・関係イベントのご案内(2019年3月公開予定)
①本の紹介キャンペーン(2019年6月末まで)
②「いのちの授業」づくり実践セミナー (愛知:5/26、東京:7/27、京都:8/6)

動画

posted in: 動画 | 0

いのちの授業 中学校

いのちの研修の特集番組

絵本朗読(約11分)

絵本の合唱曲(女声合唱団きらきら湘南)

いのちをバトンタッチする会 入会・寄付

posted in: 入会・寄付 | 0

当会は、いのちを大切にする家庭、職場、社会を築くことを願い諸活動に取り組んでいます。
いのちの授業を継続、発展させるために皆様からご厚情を賜っております。

ぜひ、いのちの授業のサポーターとして、いのちをバトンタッチする会への入会やご寄付をお願い申し上げます。

なお、四国歩きお遍路「景子ちゃんの接待所」へのご寄付もお預かりしています。

▼ 会の案内チラシ ▶︎ 景子ちゃんの接待所

入会

三つの会員区分よりお選びください。

会員区分 入会金 年会費 総会議決権
特別賛助会員 30,000円/1口以上 30,000円/1口以上
個人賛助会員 5,000円/1口以上 5,000円/1口以上
団体/法人賛助会員 10,000円/1口以上 10,000円/1口以上
会員特典

①会報「いのちびと」を4回/年お届け
②当会主催のイベント料金を割引
③各種イベントのご案内
④当会関係図書の謹呈
⑤団体/法人賛助会員の方は、ホームページを本サイトでご紹介

▶︎ 会員(サポーター)ご芳名一覧

入会及び更新手順
STEP1

入会の申込

【方法その1】
ホームページのいのちをバトンタッチする会』サポーター申し込みフォーム』に記載の上、送信してください。

【方法その2】
事務局に入会申込書(Word形式)をFAX、またはメールしてください。
受信後、事務局よりご連絡いたします。

▶︎ サポーター申し込みフォーム ▼ 入会申込書(Word)

STEP2

入会金と年会費のお振込み

振込先口座は末尾に記載してあります

STEP3

入金確認書、会報のお届け

STEP4

会員登録の更新

1年後、会報とともに「年会費のお願い」をさせていただきます。

 

寄付

1,000円/1口よりご厚志を承っております。

寄付特典

3万円/1回以上のご寄付を賜りました方には、鈴木中人の著書を謹呈いたします。

寄付の手順
STEP1

寄付の申込

【方法その1】
ホームページのいのちをバトンタッチする会』サポーター申し込みフォーム』に記載の上、送信してください。

【方法その2】
事務局に寄付申込書(Word形式)をFAX、またはメールしてください。
受信後、事務局よりご連絡いたします。

なお、四国歩きお遍路「景子ちゃんの接待所」へのご寄付は、「接待所」とご記入ください。

▶︎ サポーター申し込みフォーム ▼ 寄付申込書(Word)

STEP2

寄付金のお振込み

振込先口座は末尾に記載してあります

STEP3

入金確認書のお届け

 

お振込先

・三菱UFJ銀行 豊田支店 普通 4887719
特非)いのちをバトンタッチする会 理事 鈴木中人(すずきなかと)

・ゆうちょ銀行 記号12190 番号43455441  トクヒ)イノチヲバトンタッチスルカイ

・郵便振替口座 00880-2-85294 いのちをバトンタッチする会

いのち寺子屋

posted in: 主な活動・本 | 0
いのち寺子屋とは

それぞれの街で、みんなで、いのちの思いをFace To faceに語らい、いのちのご縁を紡ぐ集いです。「いのちを育む・支える」実践者のミニスピーチ、みんなでトークを通じて、「いのちの授業」の輪を広げます。
地域での勉強会、サークル活動などと連携して運営しています。大切な「いのちの仲間」として、主催及びご参加ください。

<寺子屋主催者大募集! ~ 運営イメージ>
・開催日時 = 休日の午後 13:00~16:30頃
・内 容  =
① ミニスピーチ
いのちの実践者が、自分の「いのちの思い」を語る 15~20分程度
講師は、それぞれの地域で選定
②みんなでトーク
ミニトークでのキーワドをテーマに、みんなで語らう
コーデネート:鈴木中人
・主 催  = 地域での主催者といのちをバトンタッチする会で共催等
・参加費  = 有料 それぞれの地域で設定
・その他  = 終了後、有志懇親会も!


2020年度の開催実績(満員御礼)

〇大阪市

10月18日(日)、大阪・あべのハルカスで開催! 講演会&ミニコンサート&みんなでトーク! もちろん、コロナ対策も万全に(先着40名)。

・日時 2020.10.18 (日) 13:00~17:00(開場12:30)
・場所 あべのハルカス23階キャンパスフロア 定員先着40名
・テーマ:みんなで いのちの思いを語ろう!
・①ミニ講演:寺田健吾 山本篤
・②ミニコンサート:CHIHO
・➂みんあでトーク
・参加費:一般=3000円、当日=3500円、学生=1000円
・主催:いのち寺子屋イン大阪実行委員会、虹天塾近江、いのちをバトンタッチする会
・申込方法は、添付のチラシを参照ください。

▼ ご案内PDFファイルはこちら

実績
2019.9.29 (日)
in京都
・時間 2019.9.29 (日) 12:50~16:50
・場所 京都市下京いきいき市民活動センター
・講師 松本悠、高橋真依、藤尾まさよ、鈴木中人、寺脇優子
2019.8.25 (日)
in福岡
・時間 2019.8.25 (日) 14:00~17:00
・場所 光恵寺
・講師 「いのちの授業(小学生&親子向)」鈴木中人、「いのちの伝言板」宿原寿美子、「いのちのメロディ」cozy koji
2018.10.14(日)
in神戸
・時間 2018.10.14 (日) 12:30~16:40
・場所 神戸市教育会館
・講師 中川千都子、福原正仁、濱口直哉、鈴木中人
・主催 虹天塾神戸・近江、播州幸せ広げる会、講志会 いのちをバトンタッチする会
 2018.8.19 (日)
in福岡
・時間 2018.8.19 (日) 14:00~16:40
・場所 光恵寺
・講師 福田雅世 竹之内裕文 インスハート 鈴木中人
・主催 福岡いのちの授業実行委員会  いのちをバトンタッチする会
 2018.6.30 (土)
in東京
・時間 2018.6.30 (土) 12:30~16:40
・場所 東新宿
・講師 水谷もりひと Hiro 柳家海舟 鈴木中人
・主催 東京いのちの授業実行委員会  いのちをバトンタッチする会
 2018.3.17 (土)
in高崎
・時間 2018.3.17 (土) 12:50~16:40
・場所 高崎市中央公民館
・講師 新井国彦 久林純子 加藤久雄   鈴木中人
・主催 まごころ塾 いのちをバトンタッチする会
2017.11.11(土)
in彦根
・時間 12:50~16:40
・場所 彦根勤労福祉会館
・講師 北村遥明(虹天塾近江代表)、古川洋子(助産師)、林ともこ(書籍「あーちゃんの著者」)、円城孝之(NPO法人職員)、鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会)
・主催 虹天塾近江、いのちをバトンタッチする会
2017.8.27 (日)
in福岡
・時間 14:00~17:00
・場所 龍宮寺本堂
・講師 中島健太郎(小児科医)
市川ともみ(主婦)
鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会)
コンサート 高橋亜美
・主催 福岡いのちの授業実行員会  後援:いのちをバトンタッチする会
2017.3.4 (土)
in東京
・時間 13:00~16:40
・場所 両国ステーションビル会議室
・講師 中野敏治(やまびこ会、あしがら学び塾代表)
新井国彦(まごころ塾 世話人)
小松紗矢香(ぷれしゃすらいふ代表)
鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会)
・主催 やまびこ会 あしがら学び塾 まごころ塾 いのちをバトンタッチする会