2021年1月 37号
|
・いのちの言葉~あなた と みなさん 鈴木中人 ・この人~子ども一人一人と ゆっくり成長していきたい 西村徹 ・心に響く「いのちの話」~一針一針心を込めていのちの制服を届けます 野々山雅博 ノノヤマ洋服㈱代表取締役 ・私の思い~ただ生きている、に感謝です 吉岡由紀 ・いのちの便り~小さな優しさ、ニューノーマル授業 ・いのちの授業~あの日から 一日一笑 ・お知らせ ・いのち いきいきコーナー ~食品スーパーPantry & Lucky 食(おいしい)は愛(うれしい) |
2020年11月 36号
|
・いのちの言葉 ~本当の自分とは? 鈴木中人 ・この人 ~自分に正直に 大切な心をみつめ、育む道 武田数宏(公益財団法人修養団常務理事、伊勢青少年研修センター所長) ・心に響く「いのちの話」~教え子が大好き! 教師となる、恩師となる道 梅村清春 愛知大学教職課程非常勤講師 ・私の夢 ~夢 向宇希(わんとほーむ代表) ・いのちの便り ~そう感じる心根 来年度こそは ・いのちの授業~あの日から やさしいことは、つよいのよ ・お知らせ ・いのち いきいきコーナー ~全国の家庭に「美味しさ」「楽しさ」「喜び」を提供し続ける スギ製菓㈱ |
2020年9月 35号
|
・いのちの言葉~人生のその時を、積み重ねて生きる 鈴木中人 ・この人~その時、その場所で いのちを支えるを貫く 近藤博子(公益財団法人がんの子どもを守る会副理事長) ・心に響く「いのちの話」~四葉のクローバーでGood Luckの輪を広げます 鈴木竹仁 ㈱MMP代表取締役 ・私の思い~麻田フライト 鈴木克洋 ・いのちの便り~いのちのエール、「いのちびと」7月号を読んで ・いのちの授業~あの日から 天職にする ・お知らせ ・いのち いきいきコーナー ~老舗のお肉屋さんから、笑顔とまごころをお届けします。 小出朋子さん(丸小) |
2020年7月 34号
|
・いのちの言葉~心を育む、「いい授業」とは? 鈴木中人
・この人~授業は、生きる力を育む 娘への思いを胸に、教え歩む ・心に響く「いのちの話」 村本高史(サッポロビール㈱) ・私の思い~親の気持ち 寺田ユースケ(You Tuber 寺田家TV) ・いのちの便り ・いのちの授業 ~あの日から 朝顔のようにー花は咲くー ・いのち いきいきコーナー 「師 東井義雄先生の教えを胸に、歩み続けます」西村徹 |
2020年5月 33号
|
・いのちの言葉~「普通」に過ごしたい 鈴木中人
・この人~足し算命。患者風を吹かせて、しぶとく生きていく ・心に響く「いのちの話」 ・私の思い~「A君との出会い」山岡弘樹(京都市立烏丸中学校) ・いのち いきいきコーナー 「豆腐作りを通した 障がい者の自立」(斉藤寛明) |
2020年3月 32号
|
・いのちの言葉~人生、二人旅 鈴木中人
・この人~夫婦二人で、本屋をつなぎ 喜ばれる本を届けたい! ・心に響く「いのちの話」 ・私の思い~「私が受け取ったいのちのバトン」~伊藤敦子 ・いのち いきいきコーナー 北村遥明 |
2020年1月 31号
|
・いのちの言葉~いのちの大会にて、志を新たに! 鈴木中人
・この人~「いのちの授業」15年と志 ・いのち いきいきコーナー |
2019年11月 30号
|
・いのちの言葉~私がやる 鈴木中人
・この人から「医師として、政治家として、『いのち』を守る」 ・私の思い~「大人の仕事は 元気にいることです」 ・いのち いきいきコーナー |
2019年9月 29号
|
・いのちの言葉~心折れるときもある、休めばいい 鈴木中人
・この人~「うつ病になったからこその『いのちの使いみち』」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り~「いのちの日」「ゆっくり、静かに、大丈夫だよ」 ・私の思い~「景子ちゃん ありがとう」 ・いのち いきいきコーナー |
2019年7月 28号
|
・いのちの言葉~本にする、本となる 鈴木中人
・この人~「書くことを天命として 思いやりと幸せを届けたい」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り~「いのちの授業の思い」「生き方を問いかける」 ・私の思い~「夢道場からの学び」 ・いのち いきいきコーナー |
2019年5月 27号
|
・いのちの言葉 ~ 「寄り添う」とは 鈴木中人
・この人~「寄り添い人、癒し人として 祈りの道を貫く」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り~「『いのちのバトン』を胸に」 「一人の一歩、百人で百歩」 ・いのち いきいきコーナー |
2019年3月 26号
|
・いのちの言葉 ~ 一所懸命と一生懸命 鈴木中人
・この人~「一所懸命に働き、一生懸命に笑顔でありたい」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り~「先生より早く死んではいけない」「いのちの病院」 ・いのち いきいきコーナー |
2019年1月 25号
|
・いのちの言葉 ~ 生死一如 鈴木中人
・この人~「死と生に向き合い続けた 最期のありがとうを届けたい 」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「いのちの親子」「いのちの志」 ・私の思い ~ 「いのちを考える」 |
2018年11月 24号
|
・いのちの言葉 ~ 大病になってこそ思うこと 鈴木中人
・この人~「がん体験を生かしたい 一記者として、いのちを書き続ける」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「景子ちゃんのお父さんですか?」「その子に、その人に」 ・私の思い ~ 「続けて、本物に」 |
2018年9月 23号![]() |
・いのちの言葉 ~ 信仰のあう生活とは 鈴木中人
・この人~「神の道として ことばを紡ぎ みんなを幸せにしたい」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「いのちの配慮とは」「がん、その思いを胸に」 ・私の思い ~ 「いのちに向き合って」 ・いのち いきいきコーナー~ |
2018年7月 22号
|
・いのちの言葉 ~ 土にかえること 鈴木中人
・この人~「農業は、自然と人の力と心 自分しかできない農業を求めて」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「小さな行動をすること」「ニコニコと歩く」 ・私の思い ~ 「生と死が一体となった世界を生きる」 ・いのち いきいきコーナー~ 共に支える 福祉の里 |
2018年5月 21号
|
・いのちの言葉 ~ 「良い医療とは」を考えておく 鈴木中人
・この人~「医療の本質はどうあるべきか 正しきを求めて道を拓く」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「私、聞いたことがあるから」「お嫁さん」 ・私の思い ~ 「車いすダンスが教えてくれたこと」 |
2018年3月 20号
|
・いのちの言葉 ~ ”いのち”の命題 鈴木中人
・この人~「禅の道を貫き 海のように広い心で生きる」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「ふつう、いたみ、この命」「生きなくちゃ」 ・私の思い ~ 「慈愛と誠実」 |
2018年1月 19号
|
・いのちの言葉 ~ ”いのち”と”笑い” 鈴木中人
・この人~「良い教師になってほしい! 笑いと涙に込める教師の一念」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「守ってくれている」「いのちの灯」 ・私の思い ~ 「病と闘う子ども達のいのちをみつめて」 ・いのち いきいきコーナー~ 社是「感動と夢そして感謝」 |
2017年11月 18号
|
・いのちの言葉 ~ 観音様の「お顔」 鈴木中人
・この人~「いのちのバトンタッチ~映画『おくりびと』によせて」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~「人生のなんでやねん」「いのちの保健室」 ・私の思い ~ 「教員の卵の心を育てる」 ・いのち いきいきコーナー~ 子どもの成長を全力で応援します |
2017年9月 17号
|
・いのちの言葉 ~ 心の架け橋になること 鈴木中人
・この人~「僧侶として 世界と人の架け橋になる」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ 「ハガキには”いのち”が宿る」 ・いのち いきいきコーナー~ |
2017年7月 16号
|
・いのちの言葉 ~ 「自分の道となる」こと 鈴木中人
・この人~「子を思い、父をお思い、ともに幼児教育の道を拓く」 ・心に響く「いのちの話」~ ・私の思い ~ 「前を向いて歩み続ける」 ・いのち いきいきコーナー~”生きるための保険”を通じていのちを支えます |
2017年5月 15号
|
・いのちの言葉 ~ 「いのちの温もり」 鈴木中人
・この人~「障がいのある我が子と ともに学び、働き、生きていく」 ・心に響く「いのちの話」~ ・私の思い ~ 「つながるいのち」 ・いのち いきいきコーナー ~ 日本品質のために 積み重ねる創意と工夫 |
2017年3月 14号
|
・いのちの言葉 ~ 「根を張ること」 鈴木中人
・この人 ~ 「父子二代 ”日本一の山バカ”道をいく」 柴原薫 ・心に響く「いのちの話」~ ・私の思い ~ 「いのち輝く『人生二度なし』という生き方」 ・いのち いきいきコーナー ~ 食で喜びを創り、食で幸せを提供します |
2017年1月 13号
|
・いのちの言葉 ~ 「”ランプの灯”のように」 鈴木中人
・この人 ~ 「”いのちの灯”を掲げて ともに生きていく」 熊谷正光 ・心に響く「いのちの話」~ ・私の思い ~ 「幸せになってもらう幸せ、喜んでもらう喜び」 ・いのち いきいきコーナー ~ 鈴木竹仁(MMP㈱社長) 他 |
2016年11月 12号
|
・巻頭言 「難有り 有難し」 鈴木中人
・この人 ~ 「不幸は、不幸で終わらない。”生き直し人生”を拓く」 ・心に響く「いのちの話」 ~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ ・いのち いきいきコーナー ~ 板津正直 他 |
2016年9月 11号
|
・巻頭言 「いのちのバトンタッチに思うこと」 鈴木中人
・この人 ~ 「天国からのバトンを胸に 看護師として生きていく」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ ・いのち いきいきコーナー ~ ㈱経真 |
2016年7月 10号
|
・巻頭言 「天職にする思い」 鈴木中人
・この人 ~ 「いのちの家づくりを 天職として生きる」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ ・いのち いきいきコーナー ~ ぎじろくセンター |
2016年5月 9号
|
・巻頭言 「『違い』を包み込んで、生きていく」 鈴木中人
・この人 ~ 「人生の主人公として、一人の自分として生きていく」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ ・いのち いきいきコーナー ~ 篠原長寿歯科 |
2016年3月 8号
|
・巻頭言 「大切な人をおくること」 鈴木中人
・この人 ~ 「ホスピス医として いのちの約束を貫く」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ ・いのち いきいきコーナー ~ 観泉寺幼稚園 |
2016年1月 7号
|
・巻頭言 「一途であること」 鈴木中人 ・この人 ~ 「子ども一人ひとりを信じる。本気で、かかわり続ける」 細谷 演夫(三重県津市立南郊中学校校長)・心に響く「いのちの話」~ ①「宮崎中央新聞はいのちの新聞です」松田くるみ(宮崎中央新聞社長) ②「えびせんで、幸せを届けたい」 杉浦三代枝(スギ製菓社長)・いのちの便り ~ ①「みんな当事者なんだ」 Sさん ②「人生の心のノート」 新井国彦(中学校教師)・私の思い ~ 「生涯現役、シニアのいのちを輝かす」 加藤景司(加藤製作所社長)・いのち いきいきコーナー ~ 長尾会計事務所 |
2015年11月 6号
|
・巻頭言 「ともに生きること」 鈴木中人
・この人 ~ 「”いのち”と向き合って、二人で生きていく」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ |
2015年9月 5号
|
・巻頭言 「人がいてくれること」 鈴木中人
・この人~「ひとりひとりの居場所を ここにつくりたい」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・私の思い ~ |
2015年5月 4号
|
・巻頭言 「支える人が、一番幸せになれる」 鈴木中人
・この人 ~ 「人生を賭けて、がん患者と家族を保険で支えたい」 ・心に響く「いのちの話」~ ・いのちの便り ~ ・「私の思い」 安藤明夫(中日新聞社編集委員) |
2015年5月 3号
|
・巻頭言 「自分もいく道」 鈴木中人
・この人 ・心に響く「いのちの話」 ・いのちの便り ・私の思い ~ SMCホールディングス 曽根康正 「会社の命」 |
2015年3月 2号
|
・巻頭言 「人生のテーマをもつ」
・この人 ・心に響く「いのちの話」 ・いのちの便り ・私の思い ~ 豊岡市立府中小学校 西村徹 「子どもを喜びの種に」 |
2015年1月 1号
|
・巻頭言 「しあわせは いつも自分のこころがきめる」
・この人 ・心に響く「いのちの話」 ・いのちの便り ・私の思い |
コメントを残す