オンライン・いのちびと人間塾とは
オンラインで、いのちをキーワードに、生き方・大切なことを・家族・幸せを見つめます。
いのちに向き合う「いのちびと」をゲストに、仲間とじっくり語らいます。
人間力を高める、いのちのご縁を紡ぐ集いにご参加ください。
<運営イメージ>
・1期 =4回シリーズ、毎月1回、原則土曜日20:00~22:00
・方式 =オンライン(Zoom)
・定員 =10名程度 (お申込み順)
・内容 =
1時間:ゲスト講師の講話
1時間:みんなでトーク
*司会 北村遥明
*コーディネート 鈴木中人
*終了以後、有志でオンライン交流会も(MAX1時間)
・会費 =12000円(1期、計4回)*再参加の方は10000円
・共催 =虹天塾近江(北村遥明)、いのちをバトンタッチする会、
・申込方法= 募集期間中に事務局にお申し込みください。
*本公式サイトの募集案内参照
・Zoomの使い方等は、事務局にてサポートいたします。




開催予定 第12期(2024/02/17~5/18 )を参加者を募集中です
<12 期の概要>
・期間:2023年02月17日~5月18日
・ゲスト講師
1回目(02/17)安藤明夫(フリージャーナリスト)
2回目(03/16)吉田武史(一志塾代表)
3回目(04/20)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表)
4回目(05/18)佐々木美和(チャイルド・ライフ・スペシャリスト)
・概要は チラシ(PDF)をご参照ください。
実績
11期 2023.10~ 2024.1 |
ゲスト講師 1回目(10/21)鏑木稔(㈱ジプロス代表取締役) 2回目(11/18)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表) 3回目(12/23)中川千都子(Chiz-宙代表) 4回目(01/27)畑中めぐみ(愛知こどもホスピスプロジェクト代表) |
10期 2023.6~ 2023.9 |
ゲスト講師 1回目(06/17)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) 2回目(07/22)神谷正光(致知出版社) 3回目(08/26)楽亭じゅげむ (落語教育家) 4回目(09/23)村山順子 (神戸暮らしの学校代表理事) |
9期 2023.2~ 2023.5 |
ゲスト講師 1回目(02/18)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) 2回目(03/18)山本えり(あい☆えがお代表) 3回目(04/22)笠原丈瑠 (フリーランスクリエイター) 4回目(05/20)渡邊雅人 (姫路一燈を掲げる会主催、姫路市教育員会) |
8期 2022.10~ 2023.1 |
ゲスト講師 1回目(10/29)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) 2回目(11/19)轟浩美(胃がん患者家族会 希望の会理事長) 3回目(12/17)横尾将臣 (㈱メモリーズ代表取締役) 4回目(01/21)伊藤敏彰 (中日新聞NIEコーディネーター) |
7期 2022.6~ 2022.9 |
ゲスト講師 1回目(06/18)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) 2回目(07/23)永遠瑠マリールイズ(ウガンダの教育を考える会理事長) 3回目(08/20)菱田さつき (㈱セーレン代表取締役) 4回目(09/17)山田貞二 (岐阜聖徳学園大学准教授) |
6期 2022.2~ 2022.5 |
ゲスト講師 1回目(02/19)鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) 2回目(03/19)高橋加代子(ライフステージ請負人) 3回目(04/16)遠城孝幸 (滋賀県社会福祉協議会) 4回目(05/21)中井俊己 (作家、教育評論家) |
5期 2021.10~ 2022.1 |
ゲスト講師 ・1回目(10/30)水谷もりひと(日本講演新聞編集長) ・2回目(11/27)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表) ・3回目(12/18)北村遥明(虹天塾近江代表) ・4回目(01/22)林ともこ(書籍「あーちゃんの虹」著者) |
4期 2021.6~ 2021.9 |
ゲスト講師 ・1回目(6/19)鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表) ・2回目(7/17)大橋洋平(医師) ・3回目(8/28)広中輝子(こうのとりのゆりかごin関西) ・4回目(9/18)中野敏治(全国教育交流会代表) |
3期 2021.2~ 2021.5 |
ゲスト講師 ・2/27 鈴木中人(いのちをバトンタッチする会代表) ・3/27 寺田恭子(桜花学園大学教授) ・4/24 西村徹 (子どもの学び方研究所所長) ・5/29 岸本真弓(ECCジュニアホームティーチャー) |
2期 2020.10~ 2021.1 |
ゲスト講師 ・1回目:鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) ・2回目:冨田正美 (愛知昭和荘荘長、ハーレーサンタクラブ名古屋代表) ・3回目:上原理恵 (有限会社ひなたぼっこさと代表取締役) ・4回目:玉置崇 (岐阜聖徳学園大学教授) |
1期 2020.6~9 |
ゲスト講師 ・1回目:鈴木中人 (いのちをバトンタッチする会代表) ・2回目:松田くるみ (日本講演新聞・宮崎中央新聞社会長) ・3回目:武田数宏 (公益財団法人修養団 常務理事) ・4回目:鈴木克治 (尽心塾京都伏見主宰) |
コメントを残す